アゼライン酸と併用がおすすめの成分は?使用する順番も解説します

  • 2024年11月6日
  • 2024年11月14日
  • 美容
  • 11148view

アゼライン酸は様々な肌悩みに効果が期待できると注目されている成分です。このページではアゼライン酸の効果や併用におすすめの成分、使用する順番、注意点など解説します。

アゼライン酸とは?

アゼライン酸は、小麦、ライ麦などの穀物や酵母に含まれる天然由来の酸です。欧米では30年以上前からニキビや酒さの治療薬として使用されており、世界80カ国で承認されています。日本では医療用医薬品としては認可されておらず、化粧品の成分として使用されています。

アゼライン酸の効果が期待できる肌悩み

アゼライン酸は、様々な肌悩みに効果が期待できる成分として知られています。

ニキビ

アゼライン酸は、ニキビの原因となる毛穴の詰まり、アクネ菌の増殖、炎症を抑える効果があります。特に、白ニキビや炎症性の赤ニキビに効果があると言われています。アゼライン酸は、毛穴の出口付近の角化を抑制し、アクネ菌の増殖を抑え、炎症を鎮めることで、ニキビの予防と改善に効果を発揮します。また、皮脂の分泌を抑える効果もあるため、ニキビの悪化を防ぐ効果も期待できます。

ニキビ跡(炎症後色素沈着)

アゼライン酸は、メラニンの生成を抑える効果があるため、ニキビ跡の色素沈着を改善する効果も期待できます。臨床試験では、アゼライン酸15%以上はハイドロキノン4%と同程度のメラニン産生抑制効果を持つという結果も出ています。

酒さ

酒さは、顔の赤みや赤いブツブツ、血管の拡張などを特徴とする慢性的な皮膚疾患です。アゼライン酸は、酒さの症状を改善する効果も期待できます。特に、ブツブツがあって赤くなっているタイプの酒さ(2型酒さ)に効果が高いとされています。

赤ら顔

アゼライン酸は、炎症を抑える効果があるため、赤ら顔を改善する効果も期待できます。酒さによる赤ら顔だけでなく、その他の原因による赤ら顔にも効果が期待できます。

毛穴

アゼライン酸は、皮脂分泌を抑え、毛穴の詰まりを改善する効果があるため、毛穴の開きや黒ずみを改善する効果も期待できます。毛穴が目立たなくさせる効果は、過酸化ベンゾイルよりも高いという研究結果もあります。

シミ・くすみ

アゼライン酸は、メラニンの生成を抑える効果があるため、シミやくすみを改善する効果も期待できます。美白目的で開発された経緯もあり、海外では美白剤として使用されている国もあります。

オイリー肌

アゼライン酸は、皮脂の分泌を抑える効果があるため、オイリー肌を改善する効果も期待できます。皮脂分泌を抑制することで、テカリやベタつきを抑え、さらっとした肌に導きます。

その他

  • アゼライン酸は、肌のターンオーバーを促進する効果も期待されています。
  • アゼライン酸は、抗酸化作用も持ち、肌の老化を防ぐ効果も期待されています。
  • アゼライン酸は、比較的刺激が少なく、副作用も少ないため、敏感肌の方や妊娠中の方でも使用できます。

アゼライン酸は、多くの肌悩みに効果が期待できる成分ですが、効果には個人差があります。また、効果を実感するまでには時間がかかる場合もあります。

アゼライン酸がおすすめな人

アゼライン酸は、幅広い肌悩みに効果が期待できる成分ですが、特に次のような肌悩みを持つ人におすすめです。

ニキビができやすい人

アゼライン酸は、ニキビの原因となる毛穴の詰まり、アクネ菌の増殖、炎症を抑える効果があります。特に、白ニキビや炎症性の赤ニキビに効果があると言われています。

ニキビ跡の色素沈着が気になる人

アゼライン酸は、メラニンの生成を抑える効果があるため、ニキビ跡の色素沈着を改善する効果も期待できます。

酒さ(しゅさ)で赤ら顔に悩んでいる人

酒さは、顔の赤みや赤いブツブツ、血管の拡張などを特徴とする慢性的な皮膚疾患です。アゼライン酸は、酒さの症状を改善する効果も期待できます。特に、ブツブツがあって赤くなっているタイプの酒さ(2型酒さ)に効果が高いとされています。

赤ら顔に悩んでいる人

アゼライン酸は、炎症を抑える効果があるため、赤ら顔を改善する効果も期待できます。酒さによる赤ら顔だけでなく、その他の原因による赤ら顔にも効果が期待できます。

毛穴のトラブルに悩んでいる人

アゼライン酸は、皮脂分泌を抑え、毛穴の詰まりを改善する効果があるため、毛穴の開きや黒ずみを改善する効果も期待できます。毛穴が目立たなくさせる効果は、過酸化ベンゾイルよりも高いという研究結果もあります。

肌のくすみが気になる人

アゼライン酸は、メラニンの生成を抑える効果があるため、シミやくすみを改善する効果も期待できます。美白目的で開発された経緯もあり、海外では美白剤として使用されている国もあります。

皮脂が多いオイリー肌の人

アゼライン酸は、皮脂の分泌を抑える効果があるため、オイリー肌を改善する効果も期待できます。皮脂分泌を抑制することで、テカリやベタつきを抑え、さらっとした肌に導きます。

敏感肌で刺激の強い治療薬が使えない人

アゼライン酸は、天然由来成分のため、刺激が少なく、敏感肌の人でも使用できます。

妊娠中の人

アゼライン酸は、催奇形性がなく、妊娠中の人でも使用できます。

アゼライン酸と併用NGな成分

これらの成分は、アゼライン酸と併用することで、肌への負担が大きくなり、炎症や肌荒れを引き起こす可能性があります。

ビタミンCやレチノールに関しては、濃度や種類によっては併用できるものもあります。 ただし、高濃度のものは刺激が強すぎる可能性があるため、併用を控えた方が良いとされています。

アゼライン酸と他の成分を併用する場合は、必ずパッチテストを行い、ご自身の肌に合うかどうかを確認してから使用しましょう。 また、併用によって刺激を感じた場合は、使用を中止し、医師に相談してください。

高濃度ビタミンC

ビタミンCは、美白効果や抗酸化作用があり、美肌作りに欠かせない成分ですが、高濃度のものは刺激が強いため、アゼライン酸との併用は避けましょう。

高濃度レチノール

レチノールは、シワ改善やニキビ跡の改善に効果的な成分ですが、高濃度のものは刺激が強く、アゼライン酸との併用は推奨されていません。

ピーリング成分

ピーリング成分は、古い角質を取り除き、肌のターンオーバーを促進する効果がありますが、アゼライン酸と併用すると、肌への刺激が強くなりすぎる可能性があります。

ハイドロキノン

ハイドロキノンは、メラニンの生成を抑え、シミやくすみを改善する効果がありますが、刺激が強く、アゼライン酸との併用は推奨されていません。

アゼライン酸と併用すると効果的な成分

アゼライン酸と併用することで、より高い効果を感じることができる成分はいくつかあります。しかし、アゼライン酸と他の成分を併用する際は、ご自身の肌質や症状に合わせて慎重に行うことが重要です。

保湿成分

セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分とアゼライン酸を組み合わせることで、アゼライン酸の副作用である乾燥を防ぎつつ、保湿力を高めることができます。

肌荒れ防止成分

ナイアシンアミドやグリチルリチン酸ジカリウムなどの肌荒れ防止成分とアゼライン酸を組み合わせることで、肌荒れを防ぎながら、アゼライン酸の効果を高めることができます。

ナイアシンアミドの詳しい記事はこちら↓

関連記事

ナイアシンアミドは美容に良いと注目されている成分で、ナイアシンアミドが配合された商品がたくさん発売されています。このページではナイアシンアミドと併用がおすすめの成分や使用する順番、効果を詳しく解説します。 ナイアシンアミドの美容効果 ナ[…]

レチノール

ビタミンA誘導体の一種であるレチノールは、肌のターンオーバーを促進し、ニキビ跡やシワの改善に効果があります。アゼライン酸とレチノールを併用することで、相乗効果でより高い効果が期待できます。 ただし、レチノールは刺激が強いため、最初は少量ずつ、様子を見ながら使用することが大切です。 また、併用する頻度も徐々に増やしていくようにしましょう。

レチノールに関する詳しい記事はこちら↓

関連記事

様々なスキンケアに配合されているレチノールについてまとめました。このページを見ればレチノールの効果や併用できる成分、使う順番がわかります。 レチノールとは レチノールは、ビタミンAの一種で、さまざまな肌のエイジングケアに効果があります。[…]

ビタミンC

ビタミンCは、抗酸化作用やコラーゲン生成促進作用があり、美白効果やシワ改善効果も期待できます。アゼライン酸とビタミンCを併用することで、それぞれの効果を高め合い、より美しい肌へと導くことができます。 ビタミンCの中でも、刺激の少ないビタミンC誘導体との併用がおすすめです。

ビタミンCに関する詳しい記事はこちら↓

関連記事

誰もが知っているビタミンCですが、効果や選び方は知らない方が多いのではないでしょうか?このページではビタミンCの種類、選び方、注意点など基本的なことから、併用がおすすめな成分や塗る順番まで詳しく解説します。 ビタミンCの種類 ビタミンC[…]

アゼライン酸を使用するタイミング

ここからはアゼライン酸を使用するタイミングについて解説します。

アゼライン酸は水に溶けにくい?

アゼライン酸は水分子との親和性が低いため、水に溶けにくいです。そのため、クリームやジェルなどの油性基剤に配合されることが多いです。油性基剤は、アゼライン酸を溶解し、皮膚への浸透を助ける役割を果たします。
ただし、アゼライン酸を水に溶けやすくするために、アゼライン酸誘導体が開発されています。アゼライン酸誘導体は、アゼライン酸に水溶性基を導入することで、水への溶解性を高めたものです。アゼライン酸誘導体は、化粧水などの水ベースの化粧品にも配合することができます。

アゼライン酸を使用するタイミング

アゼライン酸は、朝と夜の1日2回使用するのがおすすめです。洗顔後、化粧水などで肌を整えた後、アゼライン酸を塗布し、その後、乳液やクリームなどで保湿ケアを行うと良いでしょう。

ただし、製品や配合成分によって使用方法は異なるため、使用上の注意をよく読み指示に従ってください。

朝の使用

朝にアゼライン酸を使用する場合は、必ず日焼け止めを塗りましょう。アゼライン酸は、紫外線に敏感になるため、日焼け止めを塗らないと、肌に炎症を起こしてしまう可能性があります。

夜の使用

夜は、肌の再生が活発になる時間帯なので、アゼライン酸の効果を最大限に引き出すことができます。夜のスキンケアにアゼライン酸を取り入れることで、毛穴ケアを効果的に行うことができます。

アゼライン酸を使用する上での注意点

アゼライン酸は、ニキビ、酒さ、色素沈着などに効果的な成分ですが、使用上いくつかの注意点があります。アゼライン酸は、正しく使用すれば、安全性の高い成分ですが、副作用が起こる可能性もあります。 使用する前には、必ず使用上の注意をよく読み、疑問点があれば医師や薬剤師に相談してください。

刺激について

アゼライン酸は、天然由来の酸であるため、肌に刺激を感じることがあります。特に、使用開始直後は、赤み、かゆみ、ピリピリ感などの症状が現れることがあります。これらの症状は、通常、1~2週間程度で治まりますが、症状が続く場合は、使用量を減らすか、使用を中止して医師に相談してください。 刺激を軽減するため、使用開始時は夜のみの使用にとどめ、肌の様子を見ながら徐々に使用頻度を増やす、または、ニキビや気になる部分にのみ使用し、その後、問題なければ顔全体に広げていく方法が推奨されています。

乾燥について

アゼライン酸は、肌の乾燥を引き起こすことがあります。乾燥を防ぐために、アゼライン酸を使用した後は、必ず保湿剤を使用してください。セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を含む保湿剤が効果的です。

紫外線について

アゼライン酸を使用すると、紫外線に敏感になります。日中にアゼライン酸を使用する場合は、必ず日焼け止めを塗布してください。日焼け止めは、SPF30以上、PA+++以上のものを使用すると良いでしょう。

併用について

アゼライン酸は、他の治療薬やスキンケア製品と併用できる場合が多いですが、併用する成分によっては、刺激が強くなることがあります。併用する場合は、パッチテストを行い、肌に異常がないかを確認してから使用してください。また、併用によって刺激を感じた場合は、使用を中止し、医師に相談してください。 特に、高濃度ビタミンC、高濃度レチノール、ピーリング成分、ハイドロキノンとの併用は避けてください。これらの成分と併用すると、肌への負担が大きくなり、炎症や肌荒れを引き起こす可能性があります。

効果について

アゼライン酸の効果は、穏やかで、効果が現れるまでに時間がかかります。効果を実感するためには、最低2ヶ月は継続して使用することが大切です。

使用部位について

アゼライン酸は、傷やかぶれ、湿疹、はれものなどの異常がある部分には使用しないでください。

目について

目に入らないように注意してください。万が一、目に入った場合は、水かぬるま湯で洗い流してください。

衣服について

衣服についた場合は、材質によっては落ちにくいことがあるので、すぐに洗剤で丁寧に洗い流してください。

まとめ

アゼライン酸は様々な効果を期待できる美容成分です。初めて使用する成分は肌の目立たないところでパッチテストするなど、異常が起こらないか確認してから使用するようにしましょう。

アートメイク13,000円〜

予約受付中

pagetop