ABOUT MOLE ARTMAKE

ほくろアートメイク

チャームポイントをデザインするほくろアートメイク

ほくろアートメイクとは目元や口元などに人工的にほくろを形成するため、色素を注入していくアートメイクです。ほくろの位置によって、可愛らしさやセクシーさなどが演出でき、運気アップが期待できます。

この治療で期待ができる効果

  • 印象を自在に変えられる
  • メイクの時間短縮
  • 開運効果
  • 自信につながる
ほくろアートメイクの施術について
治療方法について

施術は専用の針で皮膚に細かい傷をつけ色素を注入していきます。施術範囲が狭いため、麻酔をせずに施術を行います。 ほくろアートメイクは2〜3回施術が必要な場合がございます。個人差はありますが徐々に薄くなるため、その都度メンテナンスをすることで美しい状態を保つことができます。
ほくろアートメイクで形成したほくろの除去は当院で行っているほくろ除去施術の適用外となります。

ほくろアートメイク症例1

ほくろアートメイク症例2

ほくろアートメイクの
人気部位をご紹介

ほくろアートメイクは、目元・口元・耳たぶの裏が人気の部位となっております。 目元や目尻にある「泣きぼくろ」と呼ばれるほくろは、チャーミングで可愛らしい印象を与え、特に人気の部位です。口元のほくろは、大人っぽくセクシーな印象を与え、耳たぶの裏のほくろは、濃く入れても目立たない位置であり、あらゆる運気上昇に効果があると言われており、人気の部位となっています。
ほくろアートメイク

TIME LINE

  • Step.1

    カウンセリング

    体調や既往症などの確認を行います。不安なこと、疑問に思っていることなどのご質問があれば、スタッフに何でもご相談ください。
  • Step.2

    医師の診察

    十分なカウンセリングを終えた後に、医師による診察を行います。この際に施術の内容やリスクなどのご説明を致します。
  • Step.3

    デザイン

    お客様のご希望をお伺いしながらデザインを行います。
  • Step.4

    施術

    アートメイクアーティストである看護師が専用の細い針(ニードル)を使用し、色素を定着させます。
  • Step.5

    アフターケア

    施術直後は赤みや腫れが出る場合があるため、クーリング(冷却鎮静)を行い、その後ご帰宅いただけます。カウンセリングの際にアフターケアの方法をお伝えします。

OVERVIEW

価格
通常価格:20,000円(税込)※2個まで
施術部位
ご希望の位置
施術時間
30分
痛み
刺入部
麻酔
なし
施術後の通院
なし
メイク
1週間後
洗顔
翌日可能
入浴・シャワー
当日シャワー浴可能 ※数日間は長時間の入浴は避ける
処置後の経過
施術部位に瘡蓋ができ1週間ほどで徐々に剥がれ色素が定着します
リスク・副作用
発赤、痒み、腫れ、疼痛、つっぱり感、熱感、硬結、内出血、アレルギー、感染、痺れ、倦怠感、頭痛、蕁麻疹、冷や汗などを生じることがあります。
注意事項
施術後、当日の飲酒、喫煙はお控えください。 当日は注入部位に触らない。サウナ、プール、海水浴、運動を控える。(術後約5日間)
禁忌
  • 妊娠中・妊娠の疑いがある方、授乳中の方
  • 心臓病・糖尿病の方
  • アトピー体質、ケロイド体質の方
  • 血液疾患(白血病・肝炎・エイズ)、感染症の方
  • ペースメーカーが入っている方
  • 施術部位の近くにヒアルロン酸注入をした方
  • 施術部位の近くに塞がっていない傷がある方
  • ※上記以外でも、診察後に医師の判断で施術できないことがございますので、何卒ご了承ください。

※ダウンタイムには個人差があります。

Q&A

ほくろアートメイクはどのような色や大きさで施術できますか?
お客様の肌の色や既存のほくろ、ご希望のイメージに合わせて、最適な色味とサイズをご提案いたします。より自然な仕上がりを目指し、細かく調整させていただきます。
施術は痛いですか?麻酔は使用しますか?
当院では、ほくろアートメイクを施術の際は、麻酔を使用いたしません。痛みの感じ方には個人差があります。
施術後にメイクは可能ですか?
施術直後は患部を避けていただければメイクは当日より可能です。詳しい注意点については、施術時にお伝えいたします。
1回で定着しますか?
色素の定着には個人差があり、濃いほくろをご希望の方は、2~3回施術が必要な場合があります。
ほくろアートメイクの除去はできますか?
当院では、ほくろアートメイクの除去施術は行っておりません。
pagetop